News新着情報

【連載・ホテル業界の舞台裏:人事のプロが語る日常と発見】第7回:ミッションステートメント 




業務上、何をやっているかを説明する際、所属や役職の回答をする人がいますが、
本来すべきは、部署やマネジメント個人としての、ミッションステートメントです。
つまり、何をミッションとして、取り組んでいるか、
そのためにどのようなプロジェクトをドライブしているのかが答えられないと、
特にマネジメントの場合は失格です。

部署や役職しか答えられず、ミッションが答えられない人は、
じつは、ほとんど何もやっていないに等しいかもしれません。

マネジメントならば、まずはミッションを明確に把握した上で、
部署をどうドライブしているか、
そのためにどのようなプロジェクトを進めているかの把握が重要です。

ミッションの前提として、ターゲット設定とその遂行スケジュールが必須な点も理解が必要です。
ターゲット設定とゴールセッティングがなければ、ミッションを明確にはできません。

業務は役職で行うものではありません。

個人のミッションとその遂行状況や成果がターゲットに
届いているかどうかで判断されます。

その点からも、ミッションを明確にして、
語れることが、業務の明確な説明として、必要です。



When asked to explain what we do in our job,
some of us just respond with our department or position.
However, what should truly be stated is the mission statement
of the department or our management role.

In other words, being able to answer
what mission we are pursuing and what projects
we are driving toward that mission is crucial.
Those who can only state our department or position may,

in fact, be doing very little. Particularly in management,
not being able to articulate the mission means disqualification.

For management, it's essential to first grasp the mission clearly,
understand how they are driving the department,
and comprehend the projects undertaken to achieve that mission.

Setting targets and their execution schedules are fundamental prerequisites for the mission.
Without target setting or goal-setting, it's impossible to articulate the mission clearly.
Work isn't performed based solely on our position.

Individual missions, their progress, and whether we are achieving the targets determine our performance.

Therefore, clearly articulating the mission and being able to talk
it are crucial in providing a clear explanation of our responsibilities, I believe.

(ポントコミュニケーションズアドバイザー鵜崎雅之)