【5月30日は「コミュニケーションマナーの日」】
当社と業務提携している日本マナープロトコール協会では、このたび5月30日を「コミュニケーションマナーの日(通称:コミマの日)」として制定いたしました。
「5(コ)3(ミ)0(マ)」という語呂合わせに由来し、
人と人との関係性を築くうえで欠かせない“マナー”と“コミュニケーション”の価値を見直す日として位置づけています。
「コミュニケーションマナー検定」とは?
社会は、異なる世代や多様な価値観を持つ人々によって成り立っています。
相手と良い交流を育むために、常に考え、自分なりの方法を見つけることが大切です。
そのために必要な知識とスキルを身につけるための第一歩が、
「コミュニケーションマナー検定(通称:コミマ)」です。
日常生活や職場など、あらゆる場面で求められる「感じのよい振る舞い」や「相手への配慮」を、実践的に学べる内容となっており、
対話力・表現力・傾聴力などの基礎を体系的に身につけたい方におすすめです。
なお、「コミマの日(5月30日)」にご受験いただく方は、検定料が1,000円割引となります。
この機会に、ぜひ受検を検討してみてはいかがでしょうか。
弊社スタッフも積極的に学んでいます
株式会社ポントコミュニケーションズでは、
ホテル・教育機関を中心とした業務の中で、マナーや対人スキルの重要性を日々実感しており、
日本マナープロトコール協会の検定の取得を積極的に推進しています。
今回の「コミュニケーションマナー検定」についても、現場で活かせる実践力が高い内容として注目しており、
スタッフ一同前向きに学びを深めています。
お問い合わせ先
ご不明点や詳細につきましては、下記までお気軽にお問い合わせください。
一般社団法人日本マナープロトコール協会
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-9-9 レフラスック平河町ビル5階
TEL:03-5212-2600 / FAX:03-5212-2626
Mail:contact@e-manner.info